
May 4月15日発売
レコード・コレクターズ
2025年5月号
定価930円(本体845円)
A5判200ページ
2025年5月1日発行
[雑誌19637-5]
【特集】 ナイアガラ・レコード50周年
大滝詠一が主宰したナイアガラ・レコードが今年で50周年。1975年4月にはレーベル第1弾としてシュガー・ベイブ『SONGS』を、続けて5月には自身の『ナイアガラ・ムーン』をリリースしました。プロデューサーとしていろいろなアーティストを世に出すという意欲的な試みは当初の思惑通りには進まなかったとはいえ、今では日本の音楽史に残る作品として評価の高い『SONGS』『ナイアガラ・ムーン』を残したこのレーベルの始めの一歩をふり返ります。
-
- ナイアガラ・レコードへの道(萩原健太)
- シュガー・ベイブ・ヒストリー(松永良平)
- 村松邦男インタヴュー〜ミックスはメンバー全員参加で、せーのでやってた(湯浅学)
- 村松邦男のキャリアを総括したアンソロジーがリイシュー(片島吉章)
- 大滝詠一『ナイアガラ・ムーン』全曲ガイド(鳥居真道)
- シュガー・ベイブ『SONGS』全曲ガイド(谷口雄)
- 『SONGS』『ナイアガラ・ムーン』50周年盤解説(小山守)
- 『ナイアガラ・ムーン』『SONGS』リリースの遍歴を辿る(馬飼野元宏)
【特集】 ドリーム・シアター
バークリー音楽院の学生を中心に結成された前身のマジェスティを含めると40年のキャリアに及ぶドリーム・シアター。メンバーが愛好したヘヴィ・メタルとプログレッシヴ・ロックを融合し、ドラマティックな世界観を構築した1992年作『イメージズ・アンド・ワーズ』はプログレッシヴ・メタルというジャンルを確立した転換点となりました。オリジナル・ドラマーのマイク・ポートノイが復帰したこの機会に、レア音源集<ロスト・ノット・フォゴトゥン・アーカイヴズ>もまとめて紹介します。
-
- 世界中を魅了したプログレッシヴ・メタル・バンドの40年史(武田昭彦)
- ドリーム・シアター・ディスコグラフィー〜オリジナル・アルバム(奥村裕司)
- <ロスト・ノット・フォゴトゥン・アーカイヴズ>シリーズ(舩曳将仁)
【特集】 CTIレーベル
-
- CTIヒストリー(原田和典)
- CTI ALLTIME COLLECTION(片島吉章、金澤寿和、ガモウユウイチ、近藤正義、土佐有明、原田和典)
-
- セックス・ピストルズ
解散直前の演奏を収めた『ライヴ・イン・ザ・USA 1978』でロックンロール・バンドとしての底力を実感する(小野島大) - ヒュー・コーンウェル
インタヴュー〜ニュー・ウェイヴという実験領域に踏み出し大きな音楽的成果を得た『ノスフェラトゥ』を語る(田山三樹) - 『バースデイ・パーティ/天国の暴動』
ニック・ケイヴを擁したポストパンク・バンドの軌跡を追うシンプルで荒削りなドキュメンタリー映画(村尾泰郎) - シンディ・ローパー
日本のみCD化が実現したドキュメンタリー映画『レット・ザ・カナリア・シング』のサウンドトラック(赤尾美香) - <アライヴ・ザ・ライヴ>レーベル
ジミ・ヘンドリクスやレッド・ツェッペリンなどロック界のビッグ・ネームが並んだライヴ盤5タイトル(青山陽一) - ブルー・ノートSACDハイブリッド・セレクション
名ジャズ・レーベルのSACD化シリーズから第3弾として5タイトルが発売(土佐有明) - 山本圭右
インタヴュー〜PIPERのギタリスト/ヴォーカリストが中国5都市を回った昨年の海外ツアーについて語る(近藤正義) - 今井優子
インタヴュー〜変わらぬ“スウィーテスト・ヴォイス”と躍動感あふれる生演奏によるカヴァー・アルバムを語る(高岡洋詞) - P-MODEL
入手困難になっていた80年代の充実期の2タイトルがリイシュー(小川真一) - バクーンプロダクツ CAPシリーズ
アナログ・レコードの音をより楽しむためのフォノイコライザー2種類(田中伊佐資) - ハロー!プロジェクト
7インチ化プロジェクトの3タイトル(ガモウユウイチ)
- セックス・ピストルズ
- REGULAR CONTENTS
-
- リイシュー・アルバム・ガイド
国内外でリリースされた幅広いジャンルの旧音源コンピレーションや再発アルバム、映像作品をくわしく紹介。音楽そのものはもちろん、リマスターやパッケージの出来にまでこだわって、豊富な知識をもつ執筆陣が徹底チェックします
*今月のリリース情報…紙ジャケット、生産限定盤などの予定も可能な限りお伝えします
*ニュー・アルバム・ピックアップ…ヴェテランの新作から注目の新人まで、編集部が選んだおすすめの新録アルバム - インフォ・ステーション……ニュース、書評、コンサート情報など
- [連載]ミュージック・ゴーズ・オン〜YUMA HARA(柴崎祐二)/ブリティッシュ・ロックの肖像(富岡秀次)/矢野誠の点と線(除川哲朗)/スティーヴ・クロッパー・リメンバーズ(稲葉光俊)/リッスン・ナウ! フィル・マンザネラ(田山三樹)/ちょっと一服(コモエスタ八重樫)/DJフクタケのゆるみっくす7”/ウィ・ヒア・ニュー・サウンズ(武田昭彦)/赤岩和美の海外盤DVD&Blu-rayロック映像情報/初盤道(真保安一郎)/和久井光司のアナログ奇聴怪会/Legendary LIVE in U.K.(写真=イアン・ディクソン)
- リイシュー・アルバム・ガイド